BLOGFORCLEのブログ

【最新アップデート】Yahooディスプレイ広告(YDA)で「LINE友だち追加広告」を配信可能に!

Yahoo!広告

  • 2025年3月25日
  • 2025年3月24日

Yahoo広告運用代行

Yahoo!ディスプレイ広告とは?

Yahoo!ディスプレイ広告(YDA)は、Yahoo! JAPANの豊富な広告掲載面に表示される画像や動画を使った広告です。Yahoo! JAPANのトップページやニュース記事ページ、検索結果ページなど、様々な場所に広告を掲載することで、多くのユーザーにリーチできます。Yahoo! JAPANの月間アクティブユーザー数は約8,500万人と、日本最大級の規模を誇ります。この膨大なユーザーベースにリーチできることが、YDAの大きな強みです。

YDAでは、ユーザーの興味関心や属性、検索キーワードなどに基づいてターゲティング配信を行うことが可能です。年齢や性別、居住地といったデモグラフィック情報だけでなく、趣味や嗜好といった詳細なターゲティングも可能です。これにより、広告を本当に見てもらいたいユーザーに効率的に届けることができます。例えば、特定の商品に興味を持っているユーザーや、特定の地域に住んでいるユーザーに絞って広告を表示することが可能です。

また、YDAでは多様な広告フォーマットが用意されています。静止画バナー広告、動画広告、カルーセル広告など、様々な形式の広告を配信することで、ユーザーの目を引き、効果的に訴求できます。広告のクリエイティブも自由にカスタマイズできるので、ブランドイメージに合わせて最適な広告を作成できます。

【YDA】Yahooディスプレイ広告×コンテンツキーワード|期待できる効果と設定方法

【GDN・YDA】ディスプレイ広告の配信面について。モバイルアプリの配信・除外方法。

【Yahoo!広告】YDNからYDA(ディスプレイ広告 運用型)へリニューアル!

LINE友達追加広告とは?

LINE友達追加広告とは、Yahoo!ディスプレイ広告(YDA)のネットワークを通じて、ユーザーをLINE公式アカウントの友だちとして追加することを促す広告フォーマットです。潜在顧客や既存顧客に対して、LINE公式アカウントへのスムーズな誘導を可能にし、より親密なコミュニケーションを実現するための有効な手段となります。

従来、LINE公式アカウントの友だち追加を促す広告は、LINE広告ネットワーク内で完結していました。しかし、YDAでLINE友達追加広告が配信可能になったことで、Yahoo!の膨大なユーザーベースにリーチし、LINE公式アカウントへの流入を促進できるようになりました。つまり、Yahoo!のユーザーをLINEの友だちとして獲得できる新たな広告手法と言えるでしょう。

LINE広告【友だち追加(CPF)】とは?成果報酬でできる?

LINE友達追加広告のメリット

LINE友達追加広告を活用することで、様々なメリットが期待できます。

メリット詳細
One to Oneマーケティングの実現LINE公式アカウントでは、友だち追加したユーザーに対して、セグメント配信や個別メッセージ配信など、One to Oneマーケティング施策を実施できます。
プッシュ通知による高いエンゲージメントプッシュ通知機能を活用することで、ユーザーにタイムリーな情報を届け、高いエンゲージメントを獲得できます。クーポン配信や新商品情報、イベント告知など、様々な用途で活用可能です。
CRM基盤の構築LINE公式アカウントは、顧客との関係性を構築・強化するためのCRM基盤としても活用できます。顧客属性や行動履歴に基づいたコミュニケーション設計により、LTV(顧客生涯価値)の向上を目指せます。
リッチメニューによる多様な情報提供リッチメニューは、LINE公式アカウントのトーク画面下部に表示されるメニューです。複数のボタンや画像を設定することで、ウェブサイトへの誘導やキャンペーン情報、FAQなど、多様な情報をユーザーに提供できます。

Yahoo!ディスプレイ広告でLINE友達追加広告を配信するメリット

Yahoo!ディスプレイ広告とLINE友達追加広告を組み合わせることで、従来の広告手法だけでは得られなかった様々なメリットが生まれます。

費用対効果の向上

Yahoo!ディスプレイ広告でLINE友達追加広告を配信することで、潜在顧客へのリーチを広げながら、LINEという親和性の高いプラットフォームでOne to Oneコミュニケーションを実現できます。これにより、広告費用を抑えつつ、高いコンバージョン率を実現することが可能になります。

ターゲティング精度の向上

Yahoo!ディスプレイ広告の精度の高いターゲティング機能と、LINEのユーザー属性データを組み合わせることで、より精度の高いターゲティングを実現できます。これにより、広告を配信するターゲット層を絞り込み、無駄な広告費の支出を抑えることができます。

プラットフォームターゲティングの特徴
Yahoo!ディスプレイ広告検索キーワード、興味関心、demographics
LINE年齢、性別、居住地、LINE公式アカウント利用状況、LINEショッピングでの購買履歴

顧客接点の多様化

従来のWeb広告やSNS広告に加え、LINE公式アカウントという新たな顧客接点を獲得できます。多様なチャネルで顧客とコミュニケーションを取ることで、顧客との関係性を強化し、LTV(顧客生涯価値)の向上に繋げることが期待できます。

Yahoo!ディスプレイ広告でLINE友達追加広告を設定する方法

Yahoo!ディスプレイ広告でLINE友達追加広告を設定するには、いくつかのステップが必要です。事前準備からキャンペーン作成まで、順を追って丁寧に解説します。

Yahooディスプレイ広告の事前準備

まずは、LINE公式アカウントとYahoo!広告のアカウントが必要です。これらがなければ広告配信はできません。LINE公式アカウントはビジネスアカウントである必要があります。また、Yahoo!広告のアカウントは、ビジネスマネージャーと紐づいている必要があります。これらのアカウントの準備が整ったら、次のステップに進みましょう。

LINE公式アカウントとYahooディスプレイ広告アカウントを接続

Yahoo!広告の管理画面にログインし、ビジネスマネージャーの設定画面を開きます。「LINE公式アカウント連携」の項目から、LINE公式アカウントとYahoo!広告のアカウントを接続します。接続が完了すると、LINE公式アカウントの情報をYahoo!広告で利用できるようになります。

オーディエンスリスト作成

LINE公式アカウントとYahoo!広告のアカウントが接続できたら、オーディエンスリストを作成します。オーディエンスリストとは、特定の属性を持つユーザーのグループのことです。LINE公式アカウントの友だちをターゲティングするために、専用のオーディエンスリストを作成します。このリストを活用することで、LINE公式アカウントの友だちに絞って広告を配信することが可能になります。

「友だち追加」目的のキャンペーン作成

いよいよキャンペーンの作成です。Yahoo!広告の管理画面から、新しいキャンペーンを作成します。キャンペーンの目的を「友だち追加」に設定し、ターゲティング設定で先ほど作成したオーディエンスリストを選択します。広告クリエイティブを作成し、配信設定を完了させれば、準備完了です。

Yahoo!ディスプレイ広告(YDA)での友だち追加広告の注意点!

YDAでLINE友達追加広告を活用する際には、いくつかの注意点があります。

LINEビジネスマネージャーの連携停止に注意

Yahoo!ディスプレイ広告(YDA)でLINE友達追加広告を運用する上で、重要なポイントとなるのがビジネスマネージャーの接続状況です。LINE公式アカウントとYDAアカウントはビジネスマネージャーを介して接続されますが、この接続が何らかの理由で停止してしまうと、広告配信に大きな影響が出ます。

原因詳細
LINE公式アカウント側の変更LINE公式アカウントの管理者権限が変更された場合、またはアカウント自体が削除された場合、接続が停止します。
YDAアカウント側の変更YDAアカウントの管理者権限が変更された場合、またはアカウント自体が閉鎖された場合、接続が停止します。
技術的な問題システムエラーやメンテナンスなど、一時的な技術的な問題によって接続が停止することがあります。
規約違反Yahoo! JAPANまたはLINEの利用規約に違反した場合、接続が停止される可能性があります。

広告フォーマット

YDAのLINE友達追加広告では、複数の広告フォーマットが利用可能です。例えば、画像広告、テキスト広告、動画広告など、様々なフォーマットから選択できます。それぞれのフォーマットの特徴を理解し、広告の目的に合わせて最適なフォーマットを選択することが重要です。また、広告クリエイティブはユーザーの目を引く魅力的なものを作成する必要があります。質の高いクリエイティブは、クリック率やコンバージョン率の向上に繋がります。

フォーマット特徴
画像広告視覚的に訴求できる
テキスト広告簡潔なメッセージで訴求できる
カルーセル広告複数の画像やメッセージを掲載できる

利用できる入札戦略

YDAでは、様々な入札戦略が利用可能です。例えば、クリック単価(CPC)を最適化する自動入札や、コンバージョン数を最大化する自動入札など、広告の目的に合わせて最適な入札戦略を選択できます。適切な入札戦略を選択することで、広告費用を効率的に活用し、成果を最大化できます。

まとめ

Yahoo!ディスプレイ広告でLINE友達追加広告を配信できるようになったことで、多くのビジネスにとって新たな顧客獲得の道が開かれました。膨大なユーザーベースを持つYahoo!のネットワークと、コミュニケーションツールとして広く普及しているLINEを組み合わせることで、高い費用対効果と精度の高いターゲティングを実現できます。

今回の記事を参考にYDAで友だち追加広告の配信を検討してみてはいかがでしょうか。

Yahoo広告運用代行

この記事を書いた人

平井 和貴

平井 和貴

株式会社FORCLE 平井です。デジタルマーケティング業界5年以上。メインはリスティング広告、ディスプレイ広告、Google Analytics分析、MEO対策を担当しております。WEBデザインの勉強中。。。