WORKS事例

2025/07/24

リスティング広告での集客UPを実現【ワイムシェアリング株式会社様】

ワイムシェアリング株式会社様

今回、インタビューをさせていただいたのは、首都圏を中心に、貸し会議室,シェアハウス,シェアオフィス,コワーキングスペース,シェアキッチン等、多様な事業を展開されている「ワイムシェアリング株式会社」様です。

当社の広告運用代行サービスをご契約いただいた経緯や導入後の変化についてお話をお伺いしました。

1・貴社の歴史や沿革について教えてください

当社は1953年(昭和28年)に安田生命保険相互会社(現・明治安田生命保険相互会社)より「安田生命不動産株式会社」として創立し、不動産業、保険代理業などを開始いたしました。

現在は複数の子会社を有するワイムグループとして、不動産活用をはじめ多岐に渡り事業を展開しております。

2・取扱いサービス内容について

・シェアオフィス、シェアハウスの運用

・インドアゴルフ施設の製造運用

・個別ワークブースの製造運用

・自動車運行管理等のカーサービス事業

3・貴社の強みやPRポイントを教えてください

ワイムシェアリング株式会社

 

当社が展開するシェアオフィスは、快適性・手ごろな料金・好立地にこだわっております。

■快適性

当施設の大半はフリー席のコワーキングスペースと専用の個室両方を備えており、様々な働き方に応えられる形となっております。

また、WEB会議等の空間を別に設けておりますので、落ち着いた雰囲気で業務に取り組める環境となっております。

■手ごろな料金

ビジネスに適した落ち着いたデザインを基本としてオフィスに必要な機能・内装をシンプルに備えることで、高価格帯にならない形でサービスをご提供しております。

■好立地

全ての設備が最寄り駅より5分以内に位置しており、通勤・移動の際の利便性を追求しております。

4・広告運用代行を依頼する前の課題感・FORCLEを選ばれた理由を教えてください

1.導入する前の課題点は?

担当者にWEB広告に関する専門知識が無く、最新のリスティングについてのノウハウが無い状態でした。

又、当時は社内に広報や広告運用を担当する部署が無かった為、そちらにリソースを割きづらい状態という課題がありました。

2.弊社にご依頼いただいた決め手は?

シェアオフィスのオープン時に特設ぺージを作成頂いたご縁があり、ページ作成後のWEB広告運用も行えるとのお話があった為、FORCLE様へ引き続きお願いしたいとなったのが決め手でした。

3.導入して良かった点は?

様々なデータから広告の状態や全体の傾向を判断頂き、状況に応じて柔軟に対応頂いたことで集客アップに繋がりました。自社運用ではリソースが割けない部分もありましたので、FORCLE様にお願いして良かったと感じております。

5・今後のWEB集客拡大における方向性やビジョンを教えてください

WEB広告に適した自社HPの構成等について改善・最適化が必要だと感じております。

変化する状況に対応しながら、自社の知名度UPに取り組んでいければと思います。

6・インタビューを終えて

今回は「ワイムシェアリング株式会社」様に、弊社山﨑・櫻井がインタビューさせていただきました。ご協力いただき、誠にありがとうございます。

現在、BTOBの企業様ではGoogleやMicrosoft広告などのWEB広告を自社で活用されている事業者の方も多いかと存じます。

その中で媒体側では、広告運用におけるアップデート、ルールの更新などが頻繁に起こっており、自社で情報をしっかりと反映させて最適化していくことが難しくなっていることも事実、様々な企業の中からお話をお聞きしております。

株式会社FORCLEでは、そんな自社広告運用でリソースや成果に悩まれている企業の方へ広告運用代行・コンサルティング・インハウス支援などご要望に沿ったプランのご提案が可能です。

Google広告・Microsoft広告、Meta広告など、新規顧客のリード獲得・受注に特化した広告媒体を豊富に取り扱っており、ご予算やご状況に合わせた最適な広告のご提案が可能です。

現在初回無料のオンライン相談を承っておりますので、WEB集客に課題をお持ちの企業様は、ぜひご相談いただければと思います。

 

株式会社FORCLE 広告運用代行相談はコチラ