BLOGFORCLEのブログ

単品通販始めるならどのカートシステムが成功する?単品通販向けおすすめカートシステムとは。

EC業界

カートシステム

  • 2023年1月28日
  • 2023年1月28日

単品通販を始める際にどのような作業が必要でどのくらいのコストがかかるかなど、疑問点があると思います。

今回の記事では、単品通販を始める事業者さまにカートシステムの重要性と単品通販向けのおすすめカートシステムをご紹介します。

単品通販とは

単品通販とは

単品通販とは、ECサイトで商品やサービスを一つに絞って販売する手法です。

但し、複数の商品でも同じブランドであれば単品通販と言います。

単品通販を活用しているジャンルは特に『化粧品』や『健康食品』が多く相性が良いです。

単品通販の特徴

単品通販の特徴は主に以下の4つになります。

取り扱う商品が絞られる
商品ごとのランディングページがある
少ない資本で始められる
一つの商品に対しての説明や情報量が多い

なぜ単品通販にカートシステムが必要なのか?

単品通販を始める際にはカートシステムが必要になります。

なぜ単品通販にはカートシステムが必要なのでしょうか。

カートシステムとは、EC(イーコマース)サイト構築に重要なクラウドシステムで、WEB上で商品の買い物ができるようになるシステムになります。カートシステムを導入しない場合、自社でカートシステムを開発しないといけないので開発でのコストがかかります。そのため単品通販を簡単に始めるためにもカートシステムを導入すると良いです。

単品通販のカートシステムを選ぶポイント!

カートシステムを選ぶポピント

カートシステムは、様々な会社がサービスを提供しています。そのため各カートシステムによって機能についても様々です。実際に単品通販を始める際にカートシステムも並行して選定しますが、カートシステムの選択を失敗しないようにすることがポイントです。

単品通販のカートシステムを選ぶポイントとして、以下の4つを考えながらカートシステムを選ぶと良いでしょう。

・自社の規模や商品数などを基準に適しているカートシステムを選択
・他ツールとの連携ができるか
・ユーザーの行動分析やその他機能が充実しているか
・決済方法の種類は充実しているか

自社の規模や商品数などを基準に適しているカートシステムを選択

カートシステムには様々な機能があり、特徴・強みなどもそれぞれです。そのなか、適当なカートシステムを選んでしまうとシステムをうまく活用できず失敗してしまいます。カートシステムは少なくともコストがかかってきます。高いコストをかければオプション機能がつけれて良いですが、果たして、そのシステムの優先度はどこまでなのか。そう言った会社の規模や商品数などを整理する必要があります。

カートシステムには単品通販向けと定期便向けなど、それぞれ特徴・強みがあります。
そのポイントもしっかりとチェックしておきましょう!

他ツールとの連携ができるか

カートシステムを選ぶ際は、他ツールの連携ができるかの確認はとても重要です。他ツールと連携することでアクセス分析ができたりまた、広告を配信する場合コンバージョン測定の設定などが簡易的にできるようになります。

他ツールとの連携の種類が多いほどいいということではなく、どう言ったツールと連携できて、そのツールでは何ができるかまで理解する必要があります。

ユーザーの行動分析やその他機能が充実しているか

ECサイトを運営するとユーザーがどのように購入に至ったかアクセス数は伸びているが購入数が増えないなど疑問点が発生した場合、ユーザーの行動分析の機能があれば、どこでサイトを離脱しているのかなど詳しく分析することができます。

それ以外にもキャンペーンやセール時にクーポンを発行する機能があればとても楽ですよね!
また、アップセルクロスセル機能といってお試し商品を購入されたユーザーに対して、本製品をアプローチしたり、クロスセルで他の商品の購入を促す機能もあります。

自社で必要としている機能が入っているかを確認しましょう。

決済方法の種類は充実しているか

カートシステムで意外とチェックし忘れが多い項目がこちらの決済方法の種類になります。

ECサイトで購入するとなるとクレジットカードや代引き、電子マネーなどさまざまです。

カートシステムの決済方法の種類については、必ずチェックしましょう。

ユーザーは普段使用している決済方法があり、その項目が使用できないとなると商品カートに入れたままサイトを出ていってしまいます。
また、そのユーザーからは再度サイトに来ることはほぼなくなります。そんなカート離脱対策として、できる限り多くの決済方法を使用できるカートシステムを導入することで、さまざまな決済方法を使用しているユーザーの購入数を上げていける可能性が上がります。

このポイントは意外と見落としがちなので、しっかりとチェックしておくと良いです。

単品通販向けのおすすめカートシステム

実際にどのようなカートシステムがあるのでしょうか。

カートシステムには「単品通販向け」と「定期便通販向け」があります。今回は単品通販向けおすすめカートシステムをご紹介します。

・リピスト
・たまごリピート
・楽楽リピート
・カスタマーリングス

リピスト

リピストは、株式会社precsがサービスを提供しているカートシステムです。複数あるシステムの中でも単品通販に特化しているシステムになります。また、比較的簡単に始めることができるのも大きなメリットではないでしょうか。単品通販に強い点ですが、売りたい商品をユーザーに強くアピールできることができ、新商品などに向いています。

・費用

プランライトスタンダードプレミアムエキスパート
月額費用14,800円39,800円69,800円148,000円
初期費用29,800円69,800円98,000円398,000円

※比較的料金が安いシステムになりますので、単品通販を気軽に始められる企業には、とても相性が良いシステムになるのではないかと思います。

・その他機能
AmazonPayと連携ができるため、個人情報を入力するのが手間なユーザーに対してスムーズに買い物を楽しんでもらえます。

たまごリピート

たまごリピートとは、 テモナ株式会社がサービスを提供しているカートシステムになります。

定期購入に強いカートシステムのことでして、類似とされるシステムでは「リピスト」や「侍カート」になります。定期購入に特化したカートシステムになりますが、単品通販系にもとても強いシステムになります。たまごリピートの最大の強みが実績数になります。現在では1,000社以上の企業が導入しておりトラブルシューティングの対応が早く、アフターフォローも充実しています。

・費用

プランASPプランGOLDプラン
月額費用49,800円79,800円
初期費用69,800円99,800円

・その他機能
ステップメール機能:メルマガなどの配信を行う際に顧客の購入履歴などからそれぞれの段階を踏んだユーザーに対して効果的な内容のメルマガを送ることができます。

楽楽リピート

楽楽リピートとは、株式会社ネットショップ支援室がサービスを提供している「リピート通販・D2C”超”特化型カートシステム」です。

定期通販、単品通販で売上を上げていくために必要なカート・CRM・ステップメール・受注管理・顧客対応など様々な機能が含まれているシステムです。

サポートがとても手厚く、システム利用者に専属で担当者が付きます。機能の活用方法やマーケティングのサポートまでしてくれるので、サポートを上手く活用していくと売上拡大への近道になるのではないでしょうか。また、導入事例が豊富にあり、システムの継続率が97%以上と安心して導入できるシステムです。

・費用

プランライトスタンダードエキスパートゴールド
月額費用49,800円79,800円98,000円198,000円
初期費用68,000円98,000円240,000円600,000円

MakeShop

MakeShopは、GMOメイクショップ株式会社がサービスを提供している「優秀なコストパフォーマンスのカートシステム」です。

費用に関しては圧倒的な安さを持っています。費用が安いからと言って機能に衰えることなく、「定期購入」「外部サービス連携」「分析ツール」など多くの機能が含まれています。
機能が多いため、機能の活用方法がわからない利用者の為に手厚いサポートも無料でついてきます。カートシステムだけではなく、ショップサイトの作成も簡単にできる点は大きなメリットになります。

・費用

プランプレミアムエンタープライズ
月額費用11,000円55,000円
初期費用11,000円110,000円

まとめ

今回は、「単品通販始めるならどのカートシステムが成功する?単品通販向けおすすめカートシステムとは。」についてご紹介しました。

単品通販を始めるにはカートシステムを入れる必要があり、そのカートシステムは各社さまざまな機能や特徴のサービスを提供しています。費用だけで考えてしまったり、機能だけで決めてしまうとシステムを導入してから後悔することになります。そのため、各システムの特徴や機能などをしっかりと理解したうえでカートシステムを選定すると良いでしょう。

この記事を書いた人

平井 和貴

平井 和貴

株式会社FORCLE 平井です。デジタルマーケティング業界5年以上。メインはリスティング広告、ディスプレイ広告、Google Analytics分析、MEO対策を担当しております。WEBデザインの勉強中。。。