BLOGFORCLEのブログ

MEO対策自分でできる?自分で対策することで良い点と悪い点

MEO対策

  • 2022年5月30日
  • 2022年5月31日

一昔前よりも確実にデジタル化が進んできています。今ではスマートフォンを持っている人が多く、セキュリティ面で小学生に持たせたり仕事でスマホを複数持ったりなど年齢関係なくどこに行くにも必要となってくるのがスマートフォンです。

そんな中、『meo対策』の注目が上がってきています。meo対策はGoogleの無料ツールを使用しておこなう対策で、自分でやろうと考えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、meo対策を自分でやるのと業者に頼む場合のメリットデメリットを徹底解説いたします。

MEO対策とは?

まずはMEO対策はなんだという点ですが、MEO(map engine optimization)の略でGoogleのマップ検索エンジンで店舗のGoogleビジネスプロフィール情報を検索上位表示するための施策となります。

例えば、Googleの検索エンジンで、「東京駅 スポーツジム 」と検索するとGoogleマップが表示されている枠が表示されるかと思います。そこには、店舗の情報が載るのですが、三枠の上限がありコンテンツ評価が高いとその三枠に表示されます。

MEO対策とは

MEO対策の効果は?

MEOの効果

MEO対策を強化することで得られる効果は、大きく5つあります。

  1. 掲載費(広告宣伝費)がかからない。
  2. 認知性が高い
  3. SEO対策よりも上位掲載されやすい
  4. 口コミ集客と集客の幅が広がる
  5. 『Googleビジネスプロフィール』から直で成果につながりやすい

MEO対策では、Googleが無料で提供しているツールなので、基本的に費用が掛からない対策になります。また、Googleの検索エンジンで検索した際、Google広告の枠の次に表示されるのがMEOの枠になります。SEO対策よりも上に表示されているので、認知性がかなり高いです。また、口コミを投稿したりするコンテンツやブログの感覚で事業者が書き込める最新情報投稿欄などがありユーザーとコミュニケーションが取れるコンテンツとしても注目が浴びています。

MEO対策のメリットとデメリットについて-デメリットの対策方法

MEO対策を自分でやるメリットとデメリット

いざmeo対策を強化しようと思っても、自分でやるのか業者に頼むか悩ましいところだと思います。メリットとデメリットを理解したうえでどちらか選び対策をおこなうと良いです。

▼メリット編_MEO対策を自分でやる

・代行費用がかからない。
Googleが無料で提供しているツールなので、基本的に自分で行いう場合は、一切お金はかかりません。

・自らの考えを直で反映することができる。
事業者様がMEO対策をおこなうことで、イメージやコンテンツ内容の相違が起きません。店舗を経営する事業者様は店舗にはどんな強みがあり今後どのようにしていきたいかというプロセスがあると思います。人を中継してつなぐことで思いがずれてしまうケースも少ないくないです。

▼デメリット編_MEO対策を自分でやる

・上位掲載まで時間がかかってしまう。
MEO対策はSEO対策よりも上位掲載しやすいといいますが、MEO対策もコンテンツを充実したからといってすぐ上がるようなものでもないです。また、知識レベルが少ない方だとまずはMEO対策の勉強をしてからとなかなか時間がかかってしまいます。

・ノウハウがない。
ノウハウがある人もいらっしゃいますが、MEO対策をこれから導入しようと考えている方だと少し難しい内容になるかと思います。ノウハウがないと上位掲載の対策や改善などできません。Googleからも正式な評価基準などは公開されていないので、MEO対策の経験数が成果にもつながってきます。

・労力と時間がかかってしまう。
自分で行うとなると時間がかかってしまいます。事業者様だと本業が別にあるのでなかなかMEO対策に時間を割くことが難しいと思います。最新情報の更新や口コミの返信などGoogleから評価対象になっているものは日々のコンテンツアップデートが必要となります。

【MEO対策】知っておくべき口コミの重要性|Googleビジネスプロフィール

業者に頼むと抜群に効果的

業者の効果的

MEO対策は基本無料でできる施策なので、自分でやる方も多いですが、1カ月から3か月くらいで成果を出したいという企業は業者に投資することも選択肢に入れると良いでしょう。しかし、業者を選ぶときには注意して選ぶと良いです。会社によってはあらゆる方法で多額の請求をしてくる業者もいます。

業者に頼むことで、上位掲載できるスピードが格段に上がるという点とノウハウを吸収することができるので、今後のインハウス化に役立つことが一番のメリットです。また、事業様の中で本業でいっぱいいっぱいという方もいると思いますので、専門的にサポートを入れることで本業が崩れずに済みます。

弊社もMEO対策サービスをおこなっております。
他社よりも比較的低コストで受けております。

料金契約期間サポート
A社月5万円6か月縛り電話サポート
(弊社)
株式会社FORCLE
月3万円契約縛りなし
単月契約
・チャットサポート
・電話サポート

自分でMEO対策をおこなう方法

登録方法

MEO対策の登録方法をご紹介。アカウントの作成までの流れを画像を使ってご紹介。

①Googleビジネスプロフィールに登録(旧Googleマイビジネス)

MEO登録①

https://www.google.com/business/

②Googleにビジネス情報を追加

MEO登録方法2
③ビジネス名を入力する
MEO登録方法③
次へを押すとGoogleビジネスプロフィールの登録が完了しました。
その後、Googleで審査が行われて、無地審査が通れば事務所にハガキが郵送で届きます。
公式では登録から14日以内に届くみたいです。

まとめ

今回は「MEO対策を自分で行うメリットデメリットについて」ご紹介いたしました。

自社で行うことでメリットもあればデメリットもあるので、理解をしたうえで業者を使うか自社で対策するかを検討いただければと思います。業者に頼むことが悪いイメージを持っている方も多いと思いますが、業者に頼むことで上位掲載できるスピードが格段に上がるという点とノウハウを吸収することができるので、今後のインハウス化に役立つことが一番のメリットです。また、事業様の中で本業でいっぱいいっぱいという方もいると思いますので、専門的にサポートを入れることで本業が崩れずに済みます。

弊社では、デジタルマーケティング事業として、MEO対策をおこなっております。まずはお問合せ・ご相談いただければ即日にご返信いたします。

今回も本記事を見ていただきましてありがとうございました。

この記事を書いた人

平井 和貴

平井 和貴

株式会社FORCLE 平井です。デジタルマーケティング業界5年以上。メインはリスティング広告、ディスプレイ広告、Google Analytics分析、MEO対策を担当しております。WEBデザインの勉強中。。。